原付を運転して、赤信号にしたがって四輪車に続いて停止していたところ、直前の四輪車が後退してきました。
私の原付に衝突した後も後退をやめてくれず、原付ごと右方に倒れてしまいました。その際に足を地面に着いたため、変な方向に膝が曲がってしまい、けがをしました。
しゃがむ体勢がつらいのと、膝を伸ばすのもつらいです。
→治療が終了しても症状が残ったとき、後遺障害等級の認定申請を行う必要が生ずることもございます。後遺障害等級に認定されるべき症状が残ったのに、治療の経過に問題があったとか、必要な検査を受けていないなどの理由で後遺障害等級に認定されないという事態を防止することが、当事務所の主眼とするところの1つです。当事務所がしっかりとサポートします。
治療終了後の損害賠償の交渉についても、当事務所にお任せください。
弁護士特約が使えますので、相談者様には一切の経済的負担がありません。
事前にお電話にて相談日のご予約をお願い致します。
※スケジュールの関係上、お電話でのご相談は実施しておりません。ご予約のみとさせて頂いております。
■HOME | ■事務所紹介 | ■弁護士紹介 | ■弁護士費用 | ■アクセス |
■損害賠償 | ■後遺障害 | ■後遺障害の種類 |
■解決実績 |
■当事務所が選ばれる理由 |
鹿児島県鹿児島市金生町1-1
ラウンドクロス鹿児島6F
新規予約 0120-100-129 0120-100-129
受付時間 平日9:00~18:00
土日10:00〜18:00
© Copyright 2017 弁護士法人グレイス All Rights Reserved.