性別・年齢 | 仕事内容 | 事故状況 | 受傷内容 | 後遺障害等級 | 手続 | 獲得金額 |
---|---|---|---|---|---|---|
女性 40代 |
会社員 | 自動車と自動車の事故 | 外傷性頚部症候群 | 14級9号 | 交渉 | 275万円 |
事故発生
依頼人が、交差点の手前で停車していたところ、前方の車両が事故を起こし、その事故に巻き込まれた事案。
相談・依頼のきっかけ
弁護士が介入すると良いとインターネットで見たのをきっかけに鹿児島で交通事故に特化した弁護士を探していたところ、弊所で法律相談を受けることになりました。
当事務所の活動
事故後4か月ごろに面談にいらっしゃったところでしたので、休業損害の交渉、打ち切り交渉、治療に関する保険の相談、後遺障害申請、異議申立て、賠償交渉までフルサポートさせていただきました。
当事務所が関与した結果と解決のポイント
今回、当事務所が関与したのは、物損を除く事故直後から解決までの全てをサポートさせていただきました。
治療に専念していただいた後、後遺障害の申請を行いましたが「非該当」という結論となってしまいました。
依頼者の症状が残存していることや自賠責保険の評価に疑義があったことから、「異議申し立て」という選択を行いました。
あたらためて、医師にご意見書をいただき、症状の推移等の医学的合理性につい疎明することで後遺障害等級14級9号の認定を獲得しました。
その後の賠償交渉も、ほとんど裁判基準での金額による解決となっております。
【当事務所の示談交渉サポートを受けた場合と受けなかった場合の比較】
サポートなし | サポートあり | 備考 | |
入通院慰謝料 | 40万円 | 約90万円 | ほぼ赤本基準 |
後遺障害慰謝料 | 約185万円 | ほぼ赤本基準 | |
後遺障害逸失利益 | |||
合計額 | 40万円 | 275万円 | 約7倍 |
※サポート無しは、後遺障害が認定されていない場合となっております。
事前にお電話にて相談日のご予約をお願い致します。
鹿児島市西田2丁目27-32
TYビル 4-7F
新規予約 0120-920-746 0120-920-746
電話予約受付時間 平日・土日祝日9:00~24:00
© Copyright 2020 弁護士法人グレイス All Rights Reserved.