損傷部位 | 傷病名 | 認定等級 | 獲得金額 | 手続き | 仕事内容 | 事故の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
首 腰 |
頸椎捻挫 腰椎捻挫 |
14級 | 155万円 | 交渉 | 自動車 |
事故発生からご相談までの流れ
依頼人は、自動車を運転中に追突事故に遭い、頸椎捻挫、腰椎捻挫等の傷害を負いました。
相談・依頼のきっかけ
依頼人が相談に来られたのは、傷害部分の示談後です。
示談したものの、頚部の痛み等が残存しているため、後遺障害の申請ができないかというご相談でした。
当事務所の活動
すでに傷害部分は依頼人自身で示談をしていたため、後遺障害部分のみの介入となりました。
主治医に後遺障害診断書を作成してもらい、さらに医療照会等にも回答してもらったうえで、後遺障害部分について自賠責保険に被害者請求を行いました。
その結果、狙い通り14級の後遺障害等級が認定され、14級の後遺障害を前提に任意保険会社と後遺障害部分の賠償交渉を行いました。
当事務所が関与した結果
被害者請求の結果、14級が認定され、任意保険会社との交渉においても、ほぼ裁判基準の賠償金を獲得することができました。
【当事務所の示談交渉サポートを受けた場合と受けなかった場合の比較】
サポート無しの場合 | サポート有の場合 | 備考 | |
後遺障害等級 | 非該当 | 14級 | |
後遺障害慰謝料 | 0円 | 155万円 | ほぼ赤本基準 |
後遺障害逸失利益 | |||
合計額 | 0円 | 155万円 |
※認定等級を獲得した後の提示額を前提としております(端数は切り捨てております)。
解決のポイント(所感)
後遺障害が認定されなければ、後遺障害部分の賠償金は0円なるところでしたが、医療照会において依頼人の症状を詳細に拾い上げた結果、狙い通り14級が認定されました。
その結果、後遺障害部分の賠償金を獲得することができています。
後遺認定申請を行うか迷っている、すでに傷害部分を示談してしまったが、まだ患部に痛みやしびれ等があるといった場合、ぜひ一度当事務所にご相談ください。
事前にお電話にて相談日のご予約をお願い致します。
鹿児島市西田2丁目27-32
TYビル 4-7F
新規予約 0120-920-746 0120-920-746
電話予約受付時間 平日・土日祝日9:00~24:00
© Copyright 2020 弁護士法人グレイス All Rights Reserved.